コロナ禍のディズニーリゾート

ディズニー

先日チケットの変更が発表されたディズニーリゾートですが

少し前にディズニーリゾートに行ったので

コロナ禍でのディズニーの様子と感想を書きたいと思います。

混雑具合は?

人数制限していたこともあり、空いていました。

待ち時間も30分以内にアトラクションに乗れるレベルでした。

ショップ内も他のゲストと距離をとって利用するのも可能だと思いました。

対策は?

パークの入り口で検温、アトラクションの出入り口や、ショップなどに消毒液はもちろん

マスクなしでの写真撮影も注意されるところもありました。

グリーティングする際も距離をあけて挨拶したり、遠近法で写真を撮ったりします。

ショップの具合は?

休止しているショップもありました。

アプリやネットで営業しているか確認したり、

営業時間を確認しましたが、実際の情報と異なるショップもいくつかあり

【目当てのものまでなかなか辿り着かない】【行ったら終わっていた】

ということがありました。

チケット入手方法は?

オフィシャルサイトで毎週水曜日にチケットを販売開始するのですが

サイトが混みあっていて取れなかったので、

バケーションパッケージで行ってきました!

バケーションパッケージって?

バケパと呼ばれていてホテル、チケット、ファストパスや

特別なプログラムが体験できる特別セットのようなものです。

ファストパスや、特別なグッズがついているので

ホテルやチケットなどをそれぞれ購入するより高くなっています

今は宿泊先はディズニーホテルの中から選ぶ必要があります

ディズニーホテルとは【ディズニーランドホテル・ホテルミラコスタ・アンバサダーホテル・セレブレーションホテル】の4つのホテルのことをいいます

バケパの人には

  • オリジナルグッズ引換券

(内容は時期によって変わりますがレジャーシートなどが選べるグッズ)

  • 1グループ1つオリジナルポップコーンバケット(ポップコーン付き)
  • 1人1つオリジナルチケットホルダーが付いてきます

正直レビュー

今回バケパで行きファストパスが付いていましたが、

空いていたので並んだら乗れアトラクションもありました。

休止しているお店もあり、パレードもない状況で

バケパはもったいなかったと思います

チケットが取れず、どうしても行きたい場合はバケパでもいいと思いますが、

人数制限をしている間はファストパスではなく

他のプログラムのバケパを選ぶのもいいかもしれませんね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました