こんにちは!ちょぼみんです
私はもうすぐ一人暮らし8年になろうとしています!
昨年末に引っ越しをしたのですが、近所に引っ越しだったので
引っ越し業者は大型のだけであとは自分で運んだんです!
業者にお願いしたのは
- ベッド
- 洗濯機
- 冷蔵庫
この3つのみ。
ふ~ん。普通やん と思った方!要注意!
冷蔵庫と洗濯機引っ越して半年で壊れました!!!!
引っ越す時に買いかえれば、
壊れる前だったから下取りしてもらえたかも!
場所のサイズにこだわらずに選べたやん!
引っ越すときには全く考えもつかなかったです・・・
私は一人暮らし用なので一般家庭で使っているものは
もっと長持ちするのかもしれないのですが・・・
ある日冷蔵庫が冷えなくなり。
冷蔵庫を買った二週間後に洗濯機から水漏れ。
同じ月に壊れました・・・
一気に壊れるなんて!と思ったのですが
一緒の店で一緒の日に買ったから同時期に壊れるのも無理はないのか・・・
冷蔵庫
壊れた冷蔵庫は158ℓ 野菜室なしのツードアのものでした
新しいものも同じような野菜室なしのツードアで165ℓのものを買いました!
上に電子レンジのおけるタイプの冷蔵庫です

洗濯機
壊れた洗濯機は7キロ洗えるものでした
調べてみると洗濯機は6~7年くらいが寿命だそうで我が家の洗濯機さんは天寿を全うしました
容量の目安は 1人 1日1.5㎏+αだそうです
毎日選択するなら家族人数×1.5㎏になります!
1・2人用なら6~7㎏人用とのことでしたが
私はインバーター式HITACHI ビートウォッシュ8㎏の洗濯機にしました
メーカーによって新機種が出る時期は大体決まっているようなので
好きなメーカーがある方は新機種が発表される前に買うとお得かも!?
ちなみに縦型高機能のものは5・6月
縦型一般的なものは10・11月が発売時期だそうです。
大型家電も楽天スーパーセールで割引になっていることもあるので
見比べて活用したいですね!
インバーターとは
・音が静か
・節水になる
インバーター式を使ってみて
インバーター式めっちゃ静か!!!!!
洗濯してる?って感じ(もちろん多少は音がします)
以前使っていたものが非インバーター式だったのと
ウィーンガラガラいっていたので・・・(変な音してたんかい)
壊れてからの買い替え&冷蔵庫買った後だったので安くて洗えればなんでもいい!という
気持ちだったのですが、インバーターの説明を受けて冷静になりました!
もちろんインバーター式の方がそうでないものと比べると高いのですが
決算前で底値になっていました!!!!(不幸中の幸い)
そろそろ買い替え時期の方へ
ご家庭の使っている大型家電壊れかけてませんか?
壊れるまで使おうとすると私みたいになります←
某家電量販店では「壊れても下取りします!!!!」
と広告が出ていたのに、話を聞くとやはり壊れていると下取りできず
リサイクル料もかかります
壊れるまで待つと一気に諭吉さんに別れを告げなければいけない可能性もあるので
時期をずらして計画的に買い替えるのおすすめします!(来月の支払い大丈夫やろか)
次に買いかえるときは計画的に変える!そしてドラム式を買いたい!
コメント