iphone13シリーズが販売されて10日経ちました
13シリーズを手にした人、今回は購入を見送った人様々だと思いますが
私は13miniピンクを購入しました!
迷った挙句13シリーズにしたので決めた経緯をお伝えします

前庭として
私iphone8を3年使用していて
バッテリーが持たなくなっていた(1日出かけると昼過ぎにはもう30%を切る・・・)
8に変えたときも急に充電が出来なくなってから変えたので今度は使える間に機種変しようと思っていた
64ギガを使っていたので容量が足りなくて写真もアプリも消しながら使っていた
という理由で機種変更を考えていました
まだまだ使える機種をお持ちの方とは状況が異なりますのであしからず。。。
12と13何が違うの?
大きく変わったところは処理速度の速さとカメラの性能が大きいところで
外観は大きさはほぼ同じでカメラのレンズの位置とレンズの出っ張りが違うので
12のケースはサイズが合わないそうです
miniにした理由
mini・無印・Pro・ProMaxとシリーズがありますがminiにした理由は
使っていた8と大きさが変わらないけど画面が大きくなること
ポケットに入れやすい大きさ
無印と比べてもほとんど性能は同じ
なのに価格が安い
ということで買いかえるならminiにすることは早々に決まっていました!
12シリーズでよかったやん?
そうなんです!正直12miniにしようと思っていました・・・
13シリーズが発売されてから12シリーズが値下げされて買いやすくなったし
12も13もそんなに大きく変化がないとのことだったので1万円ほど安く買えるので
12を検討していました。緑か青がいいなと思っていました。
調べていくうちに青は思っているような色でないことが分かり
みどりに気持ちが傾いたのですが、在庫がなく 店頭で実際の色も見れずでした。。。
それでも13にした理由
12の緑がなかったとはいえ他の色もあるのでそっちにすればよかったのですが
噂されている指紋認証が今回搭載されなかったので
もし来年iphone14シリーズとして発売された時のことを考えてみました
8を使用していて指紋認証が便利なのもわかっているし、
マスク生活もまだ続きそうなので指紋認証搭載されている機種が
発売されるとなるとそっちに乗り換えると思います。
その際、今使っている機種を下取りに出すと1万円以上の差で高く買い取ってくれると予想したからです
本当にそうなるかはわかりませんが参考に11シリーズと12シリーズを比べてみたところ
2万円以上差があったので1万円安く買っても13シリーズを下取りに出す方が
結果的に得なのではないかと思って13シリーズに決めました!
幸い13シリーズのピンクと青が私好みで、
ケースのデザインに左右されなさそうなピンクを選びました!
(8のピンクゴールドの背面の色と似ていました!)
実際購入したとき、してからのこともまた書きたいと思います!
今回はここまで☆
コメント