先日パーソナルカラー診断を受けて【ブルべ冬】と
診断されてちょぼみんです。
私はメイクが得意なほうではなくて
服によってメイクを変えることもないし、
毎日同じブラウンメイクをしていました
パーソナルカラー診断に行ってから
「髪色とメイクに使うものは毎日ドレープを身に着けているようなもので服の色より大事!」
と聞いてメイク用品から少しずつ変えることにしました!

ブルべ冬に似合うものの特徴
引き算メイク
透明感を大事にする・マットよりツヤ
目元と口をメイクしていればチークはなくてもいい・軽くでいい
口元はグロスなどでツヤを保つ
大粒ラメが得意
茶色なら赤茶
購入品紹介
- セザンヌ シングルカラーアイシャドウー04
シルバーラメが可愛いベージュぽいベースカラー
- セザンヌ トーンアップアイシャドウ07
真ん中の茶色を広めに使ってます。
右の赤茶はシンプルな服の時にアイラインとして使っています
- セザンヌ ナチュラルチーク18
ふわっとのせてます
- ラブ・ライナー リキッドアイライナー グレー
目尻だけひいてます
- マキアージュ ドラマティックルージュ533
落ち着いたピンクでかわいくなりすぎなくて可愛い(伝われ)
- クラランス コンフォートリップオイル08 blackberry
唯一のデパコスですが、断然お気に入りです
持っているリップに重ね付けすると色味も変わるし、
ツヤがでてさらに甘くていい香りがする!!!

私の場合
実はおちょぼ口があまり好きではなくて
リップを塗るとおちょぼ口が強調されるとほっぺが大きく見えるのが嫌で
普段リップやグロスを塗ることがなかったのですが
カラー診断からは口元にもちゃんと色があるようにしています
私は深い色が合うタイプなのでリップも深い色になるように
クラランスのグロスを重ねて使ったり、混ぜてみたり試行錯誤しています
毎日メイクではまつ毛をしっかりあげたり、マスカラを塗らない人だったのですが
しっかりあげてマスカラをしたほうがいいよと言われたのでマスカラも買いました!
メイクが不得意な私にしたらリップとマスカラを毎日するようになったことでも
結構進歩なんです!←
メイク上手な人尊敬します~~
皆さんのオススメのものの教えてくださいね
コメント